since2004
  
    






2006
(上のようこそ!からサイトマッ プへ)

8月25日    ジェームス藤木 
昨日はライブでした。企画そのものは最悪でしたが、
もの凄い救いがゲストで出たジェームス藤木さんと7曲位 一緒に演奏させ て頂いた事。
以前に藤木さんのバンドが博多に来られた時に山善バンドで一緒になった事はあったのですが
同じステージにたったのは初めて。
声もギターもとてもソウルフルで特別でした。
又一緒に演奏する身になるとこの方 抜群です。
ものすごくしやすい。それはちょっとショックな位でした。
R&Rにしろ、ソウルナンバーでも日本語のオリジナルでも
この曲はこう演奏したいんだよ、
と云ったニュアンスやリズムがビシバシ伝わってきます。
それがとてもかっこ良くてしかも分かりやすい。
そうなるとバンドは楽なんです。
楽しかったなァー。

なんだろうなー
この感じゲットしたいなー。
豊かで、強くて、やさしくて、楽しくて、

TGBOのお客がなかなか増えないのも
メロディーをとる自分が悪いのではと思ってるので、
メロディーの中のリズムやニュアンスがすばらしければ
バンド全体のリズムもかならず良くなって来て
演奏は限りなくやる方も聞く方も楽しいものになって行くと思う。
そう云う人に私はなりたい。主線を奏でる時には。



8月23日    早実に行ってきました。
ジロキチのライブ、無事終わりました。
来て頂いた皆さんありがとう。
ゲストの町田 謙介さんもとてもよかったです。
星影のワルツとかさらばジャマイカも面白かった。

ボーカルが入ると演奏も楽しいです。

私自身は新しい楽器の所為もあってやや消極的だったかなと反省もしてますが
只の練習不足だとも思えます。スマソ。夏はなんか…
でも生のピアノは弾いてて爽快でしたよ。よかなーアコピ!!

夕方は早実が4時頃 学校に帰って来ると云うので学校の正門まで行って来ました。
でもどれが斉藤君か分からん。
商店街でパレードして欲しい。
ある意味松坂や江川なんかよりもっも怪物でしたね。
彼はたしか春も凄く球数投げたと思うのですが,凄カー!!
このスタミナ、見た事なし。

国分寺も盛り上がっているには盛り上がってるんですが、
早実自体がここに来てまだ5年位だし地元の高校と云う風にはもう一歩。
ただ街中"祝全国制覇"の紙やのぼりは立ってます。

それについてわざわざ博多から山善バンドのギターの熊谷がメールして来たので
全文載せます。

 さっきお送りしましたメール。定食がタダになるってお伝えしま したが、半額だそうです。
失礼しました。ケータイ上ではありま すが、これをもってお詫びの言葉とかえさせて頂きます。
ってゆーか、社長さんが必死に定食が タダの所ば捜しよったらいかんけん。
『タダんとこは何処だ〜!   悪い子はいね〜かーっ!』って。ナマハゲかよ!

あんがとよ熊谷
!!
田中か斉藤、松坂がメジャーに行くと思われるので後釜にどう?

話しはコロッとかわりますが
、最近バイトが暇になり、
で今日は朝からよくつくる簡易ポトフみたいな物作って食べてました。
ジャガイモ、人参、玉葱で土鍋を使って。
喰っては水と味を足しながら「あー、後一食ぐらいやなぁー」なんて思ってたのですが,

真夜中に友達から来た残暑見舞いの 返事をパソコンであーでもない
こーでもないとしてたら、
あ゛ーーー火にかけとっ たァァァー。

実はよーやるんですこれ、パソコン や楽器を弾いてたりすると。
普段は楽器の練習なんてさほど集中 力でやってないんですが
なぜか鍋をかけてる間は集中力があ りますね。不思議とっても。
ただ今回はラッキーなのは早めに? 気付いて丁度程よく
水分が飛んで、土鍋にもそんなに焼 き付いてませんでした。
いつもは鍋ごとそりゃ悲惨なこと に…。

う、うまい。この煮っころがしは味 がしみて、こんなことなら
八角もう一個いれとけば良かった、 なーんて思いました。
いやー満足す。GAHHHH




8月14日    真面目にバイト
してましたので更新が遅れました。すいません。
懸命に経済面を立て直し中。行き過ぎました、博多に。
ばってん又行くと。今月末、先輩と打ち合わせ兼ライブ兼親孝行ですたい。
墓参り行く時間はなかでしょう。ごめんじっちゃん、ばっちゃん、実家の仏壇で話すケン。
その辺りも含めて10月位までのライブを今分かってるだけアップしました。
石井啓介の予定を見て下さい。(宇都宮のライブは飛んでしま いました エエイクソォ-!!)

熊工ナイスゲーム!

しつこいようですが、以前ちょっと書いた「たそがれ
清兵衛」は明かりが暗すぎる
の続きを。
最近色々調べてて知ったんですが
山田洋次監督の殆どの作品は高羽 哲夫さんと云う方がキャメラマンだったんです。
私が好きな松竹の照明てこの方だったんですね。

私は寅さんは1作から6作まで当時映画館で見たんですが
きちんとしたスクリーンで見る"とらや"の明かりが好きで
映画を見てる〜て感じでワクワクしたもんです。
このワクワクはと云うとそだな〜、
海で泳いだ後に旅館の風呂に入ってその後に
刺身の盛り合わせが夕飯に出る幸福感に似てます。どげん?
残念ですがウチのボロテレビでビデオを見てもあまりそんな気になれません。
しゃーないですねビデオでは。
同じ事をバグダッドカフェでも思いました。

2 代目おい ちゃんですが中々イ メージが伝わる
物がなくて、この写真は少し古典的に見えますし
どうかなとも思いますが
これが一番近い明かりかも。
暗い映画館で見るといいんすよ。


そして最近知ったのですが「男はつらいよ」の3、4作は山田洋次監督ではないんですね。
当時は全然違和感なく見てました。監督は違っても撮影は高羽さんで、結局私は
この人の絵を見てたんです。違和感なくて納得。




高羽 哲夫さん。




その辺りの事を含めて渡辺 浩さんと云う人の
「映画キャメラマンの世界」と云う本を図書館から借りて読みました。
凄く読みやすく面白い本でした。お勧めですし
映画館に行きたくなりますよ。

高羽さん1996年の10月に亡くなられています。同じ年の8月に渥美さんが亡くなって
いますので、終わるべくして終わったシリーズなんですね。(渥美清は最高!!)
もし生きて「たそがれ清兵衛」を高羽さんが撮っていたとしたら私はもっと
この映画に惹かれたかも知れんです。



7月30日    ぶんじぞうまつり 
差し当たっての8月の予定をアップいたしました。石井啓介の予定 
をご覧下さい。特にTGBOのジロキチ。是非多数のご来場を。

昨日はスペクタクル講談の相方一凛さんがでると云うので"ぶんじぞうまつり"を見に行きました。
これは国分寺の北口の東栄会と云う商店街がやってるそれは小さなお祭りです。
同じ日に国分寺の北口でも南口でもT-SOULと云う音楽祭が行われてますが、
それに便乗したと云うか、同時に行われてる祭りです。ウ〜ン。渋い!!

この"ぶんじぞうまつり"私好きです。
一凛さんは宮本武蔵と塚原卜伝の出会いの話し。これはフィクション、大体生きた時代が違う。
でもおもろかったです。野外だしいつも室内でやってる芸なので集中力がいったと思うのですが
立派だったと思います。
即席歌声喫茶もおばさんおじさんがハモッてるのを聞くと
なんかグット来ました。まずこの人達は発声がいいのか地声で充分その辺りに響き渡ります。
これ凄いよ。音程もいいし。
来年も楽しみになっちゃった。
ことしは3時ころ行った所為でサンバ隊も見れんかったし。
東京は広いせいかアチコチでこんなのがよくありますね。
なんか博多ではこんな手作りのお祭りてあるかいな。


7月23日    ほんとにギリギリだけど  
今日はクラップクラップでTGBOのライブなんです。遅かった?石井啓介の予定にはアップ
してたんですが。
読んだら今からでも来て下さいな。

だいぶん更新せずにすいませんでした。
なにかと東奔西走してましたので。
結果はでませんでしたが、そんなことてあります。ます。ます。

昨日は河西企画で酔仙祭にでました。ユーシンと一緒に。
他のバンドもそれぞれよかったんですが
ひのこバンドてやはりいいすね。俺はだいぶ前にちょっとだけ一緒にしたんですが。
ここのマスターとミッチャンの組み合わせは最高です。
ドラムとベースの感じも好きだし。よかった。ウン!!



6月29日    TGBOのクラップライブ
ご入場ありがとうございました。で梅雨は明けたんかい?

自分としては新しい地平で演奏したのですが、それがよかったのか
悪かったのか、ウ〜ンよう分からんです。
何度も当日の録音を聞いているんですが、分からん!!
自分の事なのに。バッテンこの地平線をもとに、もうちっと
演奏する所存です。
安くて軽くて、いい音がする楽器が欲しい!!

少ししか見 れずにもう終わりましたが
NBAのファイナル。今年は各カンファレンスの決勝にピストンズ
、マーベリクス、サンズ、ヒートと4チーム.。前3チームは
どれも好きなチームです。よって楽しみにしてたのですが。

パリーグのライオンズみたいに親を選べないのと一緒で
その自分の生い立ちでファンにならざる得ないのと違って

海外スポーツで好きになるチームて 云うのはほんのちょっとした
きっかけですね。そんなに見れる訳ではないので。
1試合でもなります。その試合にちょっとしたショックや感動
を受けただけでも。
そう云う意味ではMLBでは城島が居るのでマリナーズを応援して
ますが、試合を見て好きなのはフロリダマーリンズす。

でNBAはまずピストンズ、一昨年のファイナル、最強と云われる
レイカーズを破るのを見て。
このファイナルで私のディフェンス感が変わりました。
マーベリクスはナッシュが居る頃にその年優勝したスパーズを
追い込んだのを見て。ナッシュが凄かった。
サンズがそのナッシュが移籍したのと田臥が入ったので。
でも今年優勝したのはヒート!!ウ〜ン私の人生みたい。
でもこのヒートにいるウェイド!!ジョーダンほど派手さはないですが
ひょっとするとポストジョーダンではないかなと思います。
なんか凄かった。

W杯のブラジルを見てるとジーコがやりたかったサッカーとは
こうだ見たいな気がします。サッカーてこんなに面白いんだよ
とジーコは伝えたかったのでは。賛成!!
その辺りの道端サッカーでもW杯でも基本は一緒。
個人があってチームがある。
手よりも不自由な身体や足を使って正確なパスをする、
トラップをする、ドリブルで相手を抜きさる、又は抜かせない
だいご味は何人かが共通のイマジネーションでゴールを目指す!!
その辺りの感覚は演奏にも合奏にも通じると思います。
よー考えるんです、そんな事

只、今の日本ではブラジルと同じ地平でサッカーをやると
個々の力がない分、差がでただけで。しゃんなか。
トルシエのようなサッカーならもっとブラジルに接近できた
かも知れませんが、作戦と云うやつで
それはそれでとても面白いと思いますが
それにより番狂わせておこったりもしますし
ただそれだけでは未来がないような気がします。
負けたからと云ってジーコのやろうとしてた事を、全部捨てないで
もらいたいです。

かってに色々書きました。



福岡の赤坂に昔からの知り合いが
イカシタお店を出しました。
その名もCALLOWAY!!
ライブも充実してまっせ。
日頃も座れます。
ご商談に
又は隠れデートに
どうぞご利用下さい。
リンク州にもアップしてあります。





6月24日   突然ですが今日ライブです
書くの忘れてました。石井 啓介予定には載せてるのですが。8時、CLOP CLOPでTGBOです。
皆さんお誘い合わせの上ご来場下さい。座れます。

ちょっと間が空きましたが、5月31日の続きを。
泥の河の「救急車 や〜」の他にも記憶に残った台詞いくつかあって、
のぶおが橋の上で初めてあったきっ ちゃんの船に遊びに行く所
きっちゃん「遊びに来たんか〜、遊 びに来たんやろ〜」もその一つ。
ちょうどこの場面近辺。本の裏表紙 になってました。
なんか私、バリッとしたキメの台詞 より、
映画の場合こんな何気ない台詞のほ うが記憶に残ります。
なんでやろ。
この二つはどちらも宮本 輝の原作にある台詞です。
役者の存在感で数倍になってると思 う。

あとこれも原作にあるんですが
のぶおときっちゃん橋の上にいると
下の河を通る屋形船の男(殿山 泰司)が芸姑を連れて通りかかり橋の上の子供達に
スイカを投げてわたすところがあります。
すこし曖昧ですが
男「坊、どやうまくとれたか」
のぶお「おおきに、ありがとう」
男「割れてないかァ〜」
のぶお「少し割れたわ〜」
男「少し割れてるのがおいしいんやで〜、このネエちゃんみたいにな〜」
しゃれてますな〜。こんな歌詞はどげんやろー。



6月23日   昨晩帰京しました。
なんか宇宙人とサッカーやってるようなかんじでしたね、ブラジル戦
でも日本はいつのまにこんなにディフェンスがだめになったのかな。
もっとも日本は民族的性格から守りは弱いかなとも思ってましたが。
それでも今迄はがんばってたのに。
3試合で7失点、さほど強くなかったフランス大会より悪かったですね。
どの試合も走り負けてたし、
ディフェンスは自信 やけん、1対1はみんな抜かれると思ってズルズル下がるようでは
どうしようもない。
柳沢、責められるかもしれんけど気にするな。失敗はあるさ。
みんなもかなり悪かったし。
ともかくこんなコンディションが悪い大会は初めて見ました。

日本チームにジー コ、残念でしたがお疲れさんでした。
希望はディフェンスの強いチームになってもらいたいす。
1対1に強くなければパスも出せんよ。

ヒディング素晴らしい!!

韓国!!頼むけん決勝トーナメントに行ってくれ!!!



5月31日  取扱店が一つ増えました
岡山市にあるキングビスケットレコードです。岡山の皆さん山善の
『DANGER・キャデラック」はここでも買えますよ


少し前ですが田村高廣さんが亡くなりましたね。
阪妻の息子達はお父さんの影響があまりないように感じますが、
長男はその中であると云えばある方だったような気します。いい俳優さんですよね。
思い出すのは勝新と組んだ”兵隊やくざ"とこの前BSでもやっていた"泥の河"です。
ち とくらい んですが好きな映画。
最初の方の
田村高廣の「きゅーきゅーしゃやー」は
「太陽を盗んだ男」の菅原文太の
「きゅーきゅーしゃやー」と並ぶ
日本映画屈指の救急車だと思います。
キャメラも音もいいし
藤田弓子も加賀まりこもすごくいいし、
子役もものすごいい。
こののぶお、きっちゃんにぎんこちゃん
その後どうしたんですね。
もう立派な大人の年齢だと思います。

私が小さい時も博多にはこの映画のような水上生活者て沢山いましたね。
昭和40年代ですが。
皆さん陸に上がったみたいです。



5月29日  初めての3位
先週の土曜はTGBOのライブ、多数のご来場ありがとうございました。
この日は私だけリハなしでした。
と云うのもライブの前にハープのユーシンから頼まれてお弟子さんのコンテストの
伴奏をしてたもので。
ユーシンの弟子の伴奏と云うのは結構やってますが、やはりいつも責任感じます。
今回はバック3人だったので気楽ちゃ気楽でしたが
ピアノ一本だったりしたら少し上がったりします。
賞を貰ったのは初めて。ウレシ〜もんですね、手伝いとは云え。

ちょっと前になりますが、知り合いから誘われて、キャロルの内海さんのライブを見に
新宿に行きました。
博多で一度対バンになったこともありますし、実はちょっと一緒に演奏したことも
かなり前にあるんですが。
この日は生ギターにエレキ、アルトサックスと云う組み合わせでした。
ほんとに小さな店でしたしチャージもワンドリンク付きで2500円、
うちらと同じぐらいです。

でエレキを弾いていた長洲辰三さん、私初めて知った人なんですが、
とてもよかったです。本来ベースの方なんかな?
テレキャスをミュートしながらひくロックンロールのリズム、
ちょっとウッドベースのような感じで。
これでもかと云うぐらいはっきりとそして大きくてスピードがあり、
なかなか聞かない感じでした。

またうっちゃんとこの辰三さんMCがうまい。
俺はこの辺全然ダメ。



5月24日  ライブします。今の所2本だけ
まず5月27日はクラップでTGBO.
6月9日は福岡姪浜のオールマンでクリッパーズ
です。詳しくは"石井 啓介の予定"にあります。
マッテマッセ。

リリーフランキーの『東京タワー』がちょっと前ですが話題なので図書館で借りようと思ったら
なんと210人待ち!!
であきらめて、ビデオで『プリティーウーマン』を借りて見ました。
ジュリアロバーツが好きな女優なもんで。
で もあまり おもろくなかったです。
これなら高速バスの中でもう3回以上は見た
"メキシカン"の方が数倍面白かった。
彼女の目の見てるだけで楽しめました。
マンガみたいにあるんです、表情が。

博多-新宿間の高速バスはもう何回も乗ってるんですが、
寝る前と起きてからとビデオが2本見れます。
が著作権の関係で高いビデオを購入せねばならないとの事。
あまりに同じビデオばかりなので運転手さんに聞いたらそんな答えでした。
ほんとかなー。おかげで何度も同じものを見るハメになります。
もうサービスでもなんでもないすね。
やはりこのバスで見た山田洋次の"息子"、これもよかった。和久井映見ちゃん
久々に銀幕が似合う女優て感じがしたんですが。

この映画て原作椎名誠なんですね。 あとで偶然彼の本を読んでるうちに
あれーこの話しどっかで、て感じで気付きました。
以前の松竹の照明が 大好きなんです。エイガーて感じで。
最近の「たそがれ清兵衛」なんて明かりが暗過ぎます。

ではライブ待ってます。



5月8日  金庫番
ゴールデンウィークの間中これやってました。バイトで。
これはオフィスの引っ越しに伴うもので、犬でも猿でも出来る仕事です。
それはともかくとして少しだけ就業時間内にも残ったおかげで
オフィスとはどんな人達がどんな風に働いてるかじっくり見学できました。
なんせこっちはなにもせずにズーとオフィスの方を向いてるんですから。

以前からオフィス内のバイトってのはあったんですが、いつも宵の口から
深夜にかけてが多いので、中々こんなにおおくの人を見る事はありません。
しかも今回場所は丸の内!!
そうです、OLはみんな丸の内のOL!!!

自分は音楽ばかりしてて、就職したことは一度もないのですが、
もし音楽してないとしたら、会社員と呼ばれる者になっていたかも知れず、
少し興味があります。
なんかよかったですね。皆さん充実した表情してましたし、楽しそうとも
思いました。大勢で学校みたいだし。
何年もの間一緒に仕事する訳だし仲間意識も生まれるでしょう。
こんな世界もいいです。

でも自分の性格からもし音楽を知っていながら就職したとしたら、いたたまれず
退職したと思います。やっぱり沢山演奏したいですもんね。

深夜は本をこそっと読んでましたが、ムツゴロウの世界博物誌!!面白い!!
こんな生き方ならしてみたかった。本気で。



5月6日
  数少ない5月6月の予定 をアップしました。
石井啓介の予定を見て多くのご来場をお待ちします。

3日の日にTGBOで一緒のベースの倉本さんのバンド、ボントンルレを
ジロキチで見ました。メンバーは四日市から名古屋、そして東京とバラバラに
住んで居るんですが、精力的に活動してる模様です。
ジロキチは満杯!!人気があるんですね。ウラヤマシー。
ライブもとても明るい雰囲気でとてもよかったス。
最近ズーと一緒にやってるクラモッチのベースを客観的に見れたのもよかった。

そしてゲストのボブ斉藤さん。
ボントンとてベテランですが、この人さらに大人のプレー。
一人だけトレンチコートでも着てるんじゃないかと思う様なダンディーなプレーでした。
感心しました。東京は広かです。



5月1日  黄金週間はみんなバイト 
となりました。喜んでいいのか、むなしいのか。

先週末も色々ありました。
渡辺俊介危険球退場によってノーヒットノーランをのがす。(いやおしかった)
ディープインパクト圧勝。(いや凄かった)
TGBOのライブ。(いやいい面もあったです。珍しく国分寺関係者が見に来てくれた)
そして金曜にはユーミンのライブを代々木体育館に見に行きました。

とある縁でチケットを取ってもらいました。
「関係者受付に置いとくから」と云うメールを頂き、
もちろん招待ではありません。7350円です。(苦しかったんですが)
しかし席まで案内してくれるは、「公演が終わったら楽屋に案内しますので
ここまで戻って来て下さい」なんてちょっとしたVIP扱い。
初めてだなァーこんなこと。当然代々木体育館の3DAYSはsold outで満杯でした。
で席は
   
でした。1万人位はいるのかなー。ともかくもの凄く良い席ででっかいモニターなんか
見る必要もないぐらいユーミンを始め皆さんの顔がよく見えました。
浮島ステージの時なんぞ5m位の距離でしたよ。

で内容はと云うと、ともかく大メジャーの世界!! 席の良さも重なって
すごく良かった。7350円でも安いぐらい。
この人はライブにかけてるんだなー、大エンターテイメントショーでした。
ユーミン+バンドを含めたスタッフの総力戦です。
日頃ライブハウスとか、行っても外タレのライブをうーしろの方のやすーい席
で見てる私にとってはカルチャーショック。

ステージは歌舞伎の様に豪華です。海岸を意識したセットには
アンプどころかモニターさえありません。皆さんイヤフォンモニターでした。
でっかい灯台は建ってるわ、よくサーフボードを積むようなトラックがあるわ、
そしてステージの後にはもの凄くでっかい画像が出てくるわで。
一瞬の事ですが、おそらくユーミンは衣装替えの時には影武者さえ使ってる
様に感じました。だって凄く早いんだもん。
光、映像、それに仕掛けは凄かったです。

バンドはギター2本にキーボード、ベース、ドラム、パーカスにコーラスが3人。
いやさすがにうまかった。当たり前ですが。それにダンサー6人ぐらいが
時々出てくる。ユーミンって凄く踊るんですね。70年代ぽい感じの振り付けでした。

実は私はユーミンの曲は有名な物以外あんまり知りません。
と云って嫌いでももちろんなし。
自分の方向が違っていただけス。
ユーミンの唄自体はそんなに音域も広くないし、シャウトもしない。
稀に音程もわずかにあやしく聞こえる時もあったような気がするんですが、
このバンドの演奏の中では全然おかしくない。どころかあってる。映えます唄が。
まさしく完璧な ニューミュージックの世界。私はライブで初めて聞きました。
そんなサウンドを作ってるバンドを 始め音楽監督(キーボードの武部聡志さん)はすごいですわ。
畑は少し違いますが、尊敬します。

例えば、曲の間奏なんかこの武部さんシンセでサックスやフルートを意識
したフレーズを弾くんです。今時。普通だったらじゃサックスプレイヤーを
入れればいいと思うのですが、金はあるはずだし。
ところがシンセでやるってのがこれまたニューミュージックらしさを醸し出してる。
ニャールホドね。また日本のニューミュージックというのが
それだけ独自の香りをもつ音楽にまで来てたかと思うと感心してしまいます。

更に、ブラス系の音やストリングス系の音なんかおそらくそれもシンセっで感じで
打ち込みで鳴ってる時もあったと思います。イヤフォンにはクリックも
返って来てたのでは。上のサックスの事も含めてこれらの最近の自分がタブーとしてる事
をやってくるんですが、まったくいやらしさを感じない。相当うまいんですねバンドが。
ドラムとかベースとかが。

そしてユーミン、この人位自分達のオリジナルの世界だけで何万人のライブを
何十年も続けてこれた人はいないのでは。とても幸せな人だと思います。
これは心底思いました。
その証拠と云ってはなんですが、テレビで見た若い時の彼女より
とても奇麗に可愛く見えました。ホント。感じがよかった。

大メジャーの世界、ほんと楽しかったです。彼女のライブはともかく楽しいもんでした。
機会と金があったらまた他の日本のメジャーの世界を見に行きたいス。

ちょっと長くなってしまいました。



4月24日 遅ればせながら  
TGBOの倉本さんからDVDを借りて映画"Ray"を見ました。
よかった。もの凄くよかった。2回立て続けにみちゃったよ。
以前にも書きましたが、レイチャールズは私にとって永遠にヒーローなんですが
この映画は見てなかったんです。こんな天才ているんですねー。
内容はどうのこうの書きません。みなさん見てるかもしれないですがチョーお勧めですよ。

春ですねー。家の回りも花盛りなんで写真を撮りました。
博多の実家では街中にあるのでこうは行きません。
国分寺のこの辺りはこれがいいところです。
写真を載せます。ありきたりですが。
だいたい半径20mぐらいですが庭にも鉢植えでも雑草でも木でも草でも
数限りなく咲いています。これはほんの一部。







4月21日 随分間が空いてしまいました。 
この間ライブやらバイトやらWBCやらプロ野球開幕やら
一杯ありましたが、なんと云っても山善バンドの新作に取り掛かれました。
皆さん、お楽しみに。
私は半ばで一旦東京に戻って来ましたが、また5月に行って今度こそ完成させます。
もっか11曲はそこそこ完成してます。
後は微調整+山善の唄が入るぐらい。
更に別のセッションも入る予定。
発売時期はまだ未定です。
今度の新譜は前回と違い全曲一度もライブをしてない曲ばかり。
それにギターリストとして以前山善バンドで活躍してた行徳も参加してくれました。
すごく力になります。
もちろん、熊谷、正木、坂田さんと云った布陣はそのままですが。
では、また。



2月23日 スペクタクル講談第三回目 
今回の出し物は「間垣平九郎 梅花のほまれ」であります。
家光の駄々につき合って男を上げる話し。
日 時は3月5日にほんやら洞にて。
詳しい訳ではありませんが、ページを作っているので
左の絵をクリックしてください。

間垣平九郎は四国の丸亀藩の武士、オオッー
わがTGBOのベース、クラモッチと同じではありませんか。
お誘い合わせの上多数のご来場をお待ちしてます。

ついでにもう二つ
他のページには書いてましたが、今度の日曜に渋谷のKABUTOで布谷さん
の特別バンドでライブがあります。詳しくは石井啓介予定をご覧下さい。

荒川さんおめでとうございます。新しい採点方式のせいかコンビネーションジャンプなどが
入った前半は少し演技が小さいかなとも思ってましたが、後半は彼女だけが持つ
大陸的雰囲気が出て、スピンやステップなんか最高でした。最後のスピンで片手を前に出すとこなんか
カッコよかったァ〜。
ほんと今までの日本人の演技とは一味も二味も違ってました。
彼女は以前の採点の方が生きると思いますが、それでも一位になると云うのは
生半可じゃないす。
安藤さんは残念だったけど彼女にもすこ〜し荒川さんに似た雰囲気を感じます。
SPの最初の緩やかなスピン!!  俺、あんなのが好き。




2月11日  トリノ開幕
でも今日から連続バイトなので前半はあまり見れないかも、残念!!
冬のオリンピックてのは私が九州出身だからかもしれませんが
ど の競技も
馴染みが薄く、
雪景色とか色々素晴らしくて憧れます。世界は広い。

前回のソルトレークの時にはちょうど肝臓の治療中でした。もうあれから4年。早いもんです。
でもおかげで隅から隅まで見てました。

フィギュアやアイスダンスは元々すきなんですが、(トービル・ディーン組のボレロを見て以来)
アルペンも見たい。私はスキー場にも行った事もないんですがね。

しかし原田、最後までアイツらしいと云うかなんと云うか。




1月27日  布谷文夫ライブ
明日28日は荻窪ルースターで 布谷文夫のライブがあります。
メンツは
布谷文夫(vo)
佐藤行衛(g)
石井啓介(pf)
フジタヨシコ(b)
野中タカシ(d)
今回のギターは韓国で活躍中の
佐藤行衛さん。
来月には再びあっちに戻るそうです。

更に急遽決まったのですが2月4日は平塚のレイン
でもあります。
メンツは
布谷文夫(vo)
藤田洋介(g)
石井啓介(pf)
フジタヨシコ(b)
野中タカシ(d)
でギターの森園さんがゲストです。
このメンバーは上の4人は1999年の立眩みライブのメンバーですね。偶然!!
多数のご来場をお待ちします。どちらもスリルとサスペンスに満ちること請け合います。

書こう書こうと思いながら忘れてましたがツアーから帰ってきたら灯油は1660円!!!(米屋で配達)
おおごとです。でもこの前スーパーでトマトを買ったらこの冬場で5個で295円!!
私なんか分かりません。




1月24日  関西ツアーの日々 その3 
一昨日はTGBOの今年初ライブをクラップクラップでしました。
お客さんも多めに入ったし、演奏もよかったと思うので東京でもいいスタートが切れました。
皆さんありがとさんでした。

さて続きを。
ツアーも三日目の最終日となりました。
朝は5時くらいから山善に起こされ
坂田さんは騒ぎ過ぎで声が枯れてます。外は雨。

朝食後山善号と寿美郎君の車2台で9号線を西へ、今回の最終スケジュールの和田山に向かいました。
途中前を行く山善号のギターの熊谷に電話して
私「バイパスに乗れよ、ともかく真っすぐ」
熊「オーケーす」
ところがバイパスに乗っても前方には山善号が見えません。バイパスに乗ってませんね。
私がバカでした。一挙に二つの事「
バイパスに乗れよ」と「ともかく真っすぐ」
は難しかった。
この人達には一個づつ云わないけん。

そんなこんなで和田山ハイゲインに着いたのは3時過ぎ。
熊「石井さん、途中でソロ振るかもしれん」
私「なんでや?」
熊「風邪引いた」
て顔を見てみると、白いの、青いのってそりゃゾンビ並。
考えてみれば5人は宿でも車中でもズーと一緒なので
風邪がうつっても当然だし、博多に帰ってから正木もうつっていたらしいです。
となると私は ?山善は別格としても
私は伝染したかった。
その熊谷は同じ部屋でしたが、本番前はベットの上で「アーウー」て唸ってるし。
大丈夫かいな。

写 真は楽屋 の山善です。
更に
写り悪くてすんません。熊谷&正木です。

でもその熊谷、風邪引いたせいか逆に力みがなくなんかよかった。
バンド全体も今年4回目にしてかなり自由に演奏できたのではと、
少しどの曲もテンポが早くて(すんません、山善)
しかし今回の中ではもっともワイルドでスリリングだったかも。
うちらは当たり前ですが、色んな理由で毎回演奏は違います。これすなわちライブ。

打ち上げはハイゲインでカニ鍋など出して頂きました。
和田山はお客さんもお店も、外は冷たい雨でしたが、店内はほんとにホット!!
ありがとう和田山!!

次の日は和田山で朝食の後、博多組と東上組に別れました。
皆さん大変お疲れさ んでした。
また今度なんかしましょうね。




1月19日  関西ツアーの日々 その2
次の日は朝坂田さんの顔を見るなり
私「どうすか?」
坂「変わらん」
私「そうすかー
モーニングを食べ、ベースの正木運転、私助手席で車は一路京都へ…、
のはずですが、この正木、曲がるなと云うところを曲がるし
さんざん右に左に勝手に運転したあげく(演奏とよう似てます)
正「どっち?」
私「なんいよーとや、キシャーン」博多弁が分からない人のために訳すと「何云ってるの、君」
どうも初めての道は分からんです。ハイ。

なんとか京都磔磔に着きリハ後、静岡支社の寿美郎君登場。
なんと東京のダンスクレージーけいこちゃんも一緒、ビックリでした。
みんなで京都では行きつけのお好み焼き屋さんに食事に。
一同「でけいこちゃん、明日は」
けいこ「明日は、同じ磔磔で菊花賞を見るつもり」
一同「ハガイカ」
でもこのお好み焼き屋さんあたりから坂田さん復活の兆し、
三日間やめてたビールを飲み食後はスロットへ。

本番は山善は変わらず好調でしたが、バンドは少しチグハグなところもあったかも知れません。
しゃんなか。

打ち上げは磔磔の主、水島さんもいれて磔磔で。
モッズファンの母娘さんからどんどん奢ってもらい山善&風邪の方から逃げた坂田さん大フィーバー。
けいこちゃんから「明日はやっぱり、和田山に付いて行っていいですか」
と聞き山善さらに登って大大フィーバー。
水島さんもかなり飲んで「飲みいこうか」
てあなた、もう今日はやめましょうよ。
結局山善は車の中で完全につぶれ、坂田さんは記憶をなくしてました。アリャリャ。
正木曰く
「明日は50代酒禁止」

たぶん続く。



1月18日  関西ツアーの日々
1月12日の早朝5時に山善宅を出発しましたが、私は前夜に
ドラムの坂田さんの店に少し寄っていたのでやや寝不足。
その坂田さん、店の中はムッとするほど暖房が入っておりその中で
まるで南極探検隊みたいにコートを着てます。
私「どうしたんすか」
坂「風邪ひいた」
ワイタァ〜!!  か アジャパァ〜
しか言葉がでません。ツアーの寸前にバンドの大黒柱に倒れられては、
坂田さんこの日は途中のインターで食べたラーメンも宿でこっそり食べたチャンポンも
相当ひどい味だったらしく、この人本日ツキなし。

車は12時過ぎにはなんと大阪に着いてしまい、山善の奥方の友達の喫茶店に行きました。

これがその喫茶店。
すいませんボロカメラで。幸あれ。
大阪はスポニチ120円です。
コーヒーごちそうさまでした。


大阪のキン グコブラは楽屋に行くには一度店の外に出て
梯子を登らなければ行けません。
こんなのは初体験、

お店ではリハの時も本番の時も
たった一人の女の子ががんばってステージ回りをやってました。
ご苦労様でした。
リハ後可愛いママのいる洋食屋MEGUMIでランチ。いや可愛かったです。
坂田さんの話題が多いですがついでにもう一つ。私は坂田さんの年齢で
こんなに沢山食べる人を知りません。食事をです。アメリカ人か高校生並み。
東京ツアーの時も思ってましたが、その辺はこの方風邪なんか関係ないです。

本番はバッチリ決めて、客席にいくとその日に一緒に出たCicada fildsとGallon dollから
「飲み行きません?」との事で、坂田さんを宿に残して4人とも打ち上げに参加。
バニラ味の日本酒(本当です。大峰山だったかな)を飲みかなり食べて一人1200也!!
安いぜ大阪!!
更にもう一軒、感じのいいお店に行き、(カナダ人と会うなり、ニールヤングをかけろと山善)
帰りにラーメンを食べて(表のチケットの販売機で10万円札を入れたと云ってしまいややモメ)
やっと3時頃宿に帰りました。
早朝から皆様ご苦労様でした。
長くなりそうで今日はここまでに。

博多のロッカー、ショットガン杉原さんが火事でお亡くなりになったそうです。
偶然14日に私は移動の車の中でフルノイズが唄う「バクダン」を聞いてました。
「ポケットの中にはバクダンが一杯
 退屈な君の頭を吹き飛ばしやろうか」
「OK」と云う名曲もありました
「友達のタフガイ、ラリッてるけど、オーケー、聖書なんて読まない、現金だけの愛、
 今日も夜を走るぜ、黄金の地図を頼りに、政治なんてゴミくず、ベットの愛だけ、
 オーオーこの世は、オーオーこの世は、ジャングル」

ご冥福をお祈りします。




1月16日   2006新春Rock Show無事終了
致しました。
各地で見に来られた皆様、大変ありがとうございました。
また各ライブハウスのスタッフの方々、
それに
原口さん、ハートストリングスの松永さん、ヒーコンの石橋さん
シンガポールナイトの小屋敷さん、寿美郎さん、クロスロードのかっちゃん、写真&チイママの鎌田さん
プリントピアの江口さん、ダンスクレージーのけいこちゃん、hakata rock-netの中倉さん、クリちゃん
ジュークの松本さん、なまずの平井さん、またポスターやフライヤーを置かせて頂いた各店の皆様。
みんな書いたかな?おそらくなにかは書き落としてると思いますがごめんなさい。
ともかく大変お世話になりました。
ここにまとめてお礼申し上げます。

そして山善&バンドの皆様、大変お疲れさまでした。
楽しかったね。



1月1日   明けましておめでとうございます。 
無事2006年を迎える事が出来ました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨年のまとめを書こう書こうと思いながら、今年になっちゃった。

さて新春Rock Showまであと僅かとなりました。
博多+関西の皆様!!大勢でのご来場をお待ちしてます。

私は明日からはページの更新は難しいと思われるので、
BBSのほうになんかあったら書きます。

占いによると1月は私今年一年で一番いい月だそうです。
うれしいような、なんとも云えない気分。
東発の親みたいなもんですな。でも親はまた巡って来ますが
1月はもう来ません。
どげかなー。


2008年1月〜12月
2009 年1月〜12月
2010年1月〜12月
2011 年1月〜12月
2012年1月〜7月

2004年10月〜 12月
2005年1月〜6 月
2005年7月〜 12月
2006年1月〜 8月
2006年 9月〜2007年12月


セントラルCD社 石井 啓介